ユーザ用ツール

サイト用ツール


小ワザ

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
小ワザ [2019/02/08 00:40]
mashmarrow_nikotte
小ワザ [2019/02/19 17:38] (現在)
124.241.72.72
ライン 1: ライン 1:
 +=====小ワザ=====
 +些細かもしれないが島開発をより良い時間にする知識を集めよう
  
 +===知っていると便利な操作===
 +  *計画番号をクリックするなどしてから地図上から計画を入力すると、その計画番号の上に挿入されてゆく。
 +  *例えば工場を特定の規模まで上げる時、上げたい分だけ数量を入れて計画すれば良い。
 +  *ブラウザ上であれば、ドラッグ&ドロップで既に入力した計画の番号を移動させることができる。
 +  *既に入力した計画をダブルクリック(orダブルタップ)すると、その数量を後から変更することができる。
 +
 +===プレイスタイルの提案===
 +  *予期せぬ卵の掘り出し物を回避する為、起きている時間だけ地ならしや整地をし、寝ている時間はそれらの計画が実行されるのを避ける。
 +
 +===軍事技術・経験値稼ぎ===
 +  *ミサイル基地建設で初期値3、海底基地建設で初期値4、海底防衛施設建設で初期値~3。
 +  *ミサイル基地や海底基地はレベルアップさせれば最大7・6の軍事技術を得られるが、そこまで育てるには途方もない時間がかかるので、衛星狙いならレベルアップを当てにせず初期値で計算して増設するほうが無難。
 +  *隔離した島に卵を設置して孵化させた怪獣をミサイルで倒す方法で経験値を稼げるが、1体の出現に記念碑建造の9999憶円を要するため、コストが高い。
 +  *BTミサイルを怪獣に当てると大半はダメージを与えるが低確率で突然変異を起こし別の怪獣に変化する。かおくとやかおくと狙いの副産物の経験値の低い怪獣に発射し、より経験値の高い怪獣に変化するのを狙う手も。
 +  *衛星レーザーは便利だが、レーザーで倒した怪獣の経験値は得られず、また討伐実績にも反映されない。
小ワザ.1549554057.txt.bz2 · 最終更新: 2019/02/08 00:40 by mashmarrow_nikotte