各ターンは、以下の順に処理されます。
下に長々と細かい話を書きますが、重要なポイントはだいたいこの4つです。
このタイミングで計算されるのは税収の分だけです。
地形からの収入(海の家、銀行など)と余った食料の輸出で得られる収入は、このタイミングでは入ってきません。
収入の計算は、だいたい以下のような感じです。
人口を150、農業が60、商業が50、工業が40、採掘場が20、発電所規模が30としたら、まず60人が農業をし、余った90人が農業以外の仕事に携わる感じです。
商業、工業、採掘場の合計は110ですが、働ける人数が90人しかいないので、農業以外の人数は90人となります。
さらに、農業以外の仕事には電気が必要な世界なので、発電の30、働いている人数の90を比べて小さい方の30が税収となります。
※農業が人口を上回っていると全員が農業に従事するため、税収が入らなくなります。
食料の消費だけを計算します。
人口100人あたり20トン消費します
箱庭SEの頃は船舶の維持費だけでした。
何かの維持費が追加されてるかも。
予定されていた計画を実行します。
人口の増加についていろいろやります。
遊園地と誘致活動は、自然成長の上限を突破することができます。
海賊船がいると人口は増えません。食料不足だと減ります。
村とか街の場合は、人口増加の処理と、街の成長判定をやります。
要するにHEX単独で起きるイベントが起きます。
卵の孵化もここで処理するので、計画の実行で卵を見つけた場合、そのターン中に孵化することがあります。
海の家や遊園地からの収入が入るのはこのタイミングです。(銀行はまた別のタイミング)
怪獣の移動もこのタイミングで処理します。
災害だと、メルトダウン、火災、ストライキとかが起きます。
天気の変化、複数HEXに影響がある災害の処理をします。