ハンナ島へようこそ!

順位 人口 領土 資金 食料 失業率 農場規模 工場規模 商業規模 採掘場規模 発電所規模 電力供給率
7 339500人 88mi2 推定100000億円 9999900トン -2480% 44000人 保有せず 1538000人 2360000人 4820000人 424%
天気 曇り 軍事技術 機密事項 怪獣退治数 29体 人工衛星 気象衛星 146% (146%)観測衛星 147% (147%)迎撃衛星 144% (144%)軍事衛星 128% (128%)防衛衛星 125% (125%)イレギュラー 116% (116%)
ジン ノーム ウィスプ ドリアード ルナ ジン サラマンダー アイテム 地図1 ノコギリ 禁断の書 マスク ポチョムキン 地図2 科学書 植物図鑑 ルーペ 苗木 数学書 技術書 マナ・クリスタル 農作物図鑑 経済書 リング レッドダイヤ 木材 975200石
(未登録)
0(0,0) 海(1,0) 海(2,0) 海(3,0) 海(4,0) 荒地(5,0) 海(6,0) 海(7,0) 浅瀬(8,0) 記念碑(9,0) 浅瀬(10,0) 平地(11,0) 海(12,0) 海(13,0) 海(14,0) 浅瀬(15,0) 浅瀬(16,0) 海(17,0) 海(18,0) 海(19,0) 海
(0,1) 浅瀬(1,1) 浅瀬(2,1) 浅瀬(3,1) 浅瀬(4,1) 海(5,1) 海(6,1) 荒地(7,1) 浅瀬(8,1) 平地(9,1) 本社ビル(10,1) 浅瀬(11,1) 海(12,1) 浅瀬(13,1) 海(14,1) 浅瀬(15,1) 採掘場(16,1) 浅瀬(17,1) 海(18,1) 海(19,1) 海1
2(0,2) 海(1,2) 記念碑(2,2) 記念碑(3,2) 海(4,2) 採掘場(5,2) 記念碑(6,2) 浅瀬(7,2) 都市(8,2) 記念碑(9,2) 記念碑(10,2) 浅瀬(11,2) 平地(12,2) 海(13,2) 海(14,2) 浅瀬(15,2) 浅瀬(16,2) 海(17,2) 海(18,2) 海(19,2) 海
(0,3) 海(1,3) 海(2,3) 海(3,3) 海(4,3) 採掘場(5,3) 浅瀬(6,3) 浅瀬(7,3) 村(8,3) 森(9,3) 森(10,3) 記念碑(11,3) 浅瀬(12,3) 平地(13,3) 海(14,3) 海(15,3) 海(16,3) 海(17,3) 浅瀬(18,3) 荒地(19,3) 海3
4(0,4) 海(1,4) 海(2,4) 海(3,4) 採掘場(4,4) 浅瀬(5,4) 浅瀬(6,4) 森(7,4) 記念碑(8,4) ニュータウン(9,4) 記念碑(10,4) 記念碑(11,4) 浅瀬(12,4) 浅瀬(13,4) 採掘場(14,4) 海(15,4) 採掘場(16,4) 森(17,4) 海(18,4) 海(19,4) 海
(0,5) 海(1,5) 海(2,5) 海(3,5) 海(4,5) 採掘場(5,5) 浅瀬(6,5) 記念碑(7,5) 記念碑(8,5) 記念碑(9,5) 記念碑(10,5) 記念碑(11,5) 記念碑(12,5) 浅瀬(13,5) 戦艦(14,5) 森(15,5) 森(16,5) 採掘場(17,5) 森(18,5) 森(19,5) 浅瀬5
6(0,6) 海(1,6) 海(2,6) 海(3,6) 浅瀬(4,6) 浅瀬(5,6) 都市(6,6) 記念碑(7,6) 記念碑(8,6) マイホーム(9,6) 記念碑(10,6) 記念碑(11,6) ニュータウン(12,6) 浅瀬(13,6) 戦艦(14,6) 港(15,6) 採掘場(16,6) 森(17,6) 海(18,6) 海(19,6) 荒地
(0,7) 海(1,7) 荒地(2,7) 海(3,7) 浅瀬(4,7) 記念碑(5,7) 大都市(6,7) 森(7,7) 記念碑(8,7) 記念碑(9,7) 記念碑(10,7) 森(11,7) 森(12,7) 都市(13,7) 浅瀬(14,7) 浅瀬(15,7) 浅瀬(16,7) 浅瀬(17,7) 荒地(18,7) 海(19,7) 海7
8(0,8) 海(1,8) 海(2,8) 浅瀬(3,8) 森(4,8) 記念碑(5,8) 森(6,8) 記念碑(7,8) 森(8,8) 森(9,8) 森(10,8) 森(11,8) 森(12,8) 森(13,8) 浅瀬(14,8) 浅瀬(15,8) 海(16,8) 海(17,8) 海(18,8) 海(19,8) 海
(0,9) 海(1,9) 浅瀬(2,9) 荒地(3,9) 記念碑(4,9) 記念碑(5,9) 記念碑(6,9) 森(7,9) 森(8,9) 採掘場(9,9) 森(10,9) 森(11,9) 森(12,9) 森(13,9) 森(14,9) 浅瀬(15,9) 海(16,9) 海(17,9) 海(18,9) 海(19,9) 荒地9
10(0,10) 浅瀬(1,10) 山(2,10) 荒地(3,10) 記念碑(4,10) 記念碑(5,10) 記念碑(6,10) 森(7,10) 大都市(8,10) 都市(9,10) 記念碑(10,10) 記念碑(11,10) 記念碑(12,10) 森(13,10) 記念碑(14,10) 浅瀬(15,10) 海(16,10) 荒地(17,10) 海(18,10) 海(19,10) 海
(0,11) 海(1,11) 浅瀬(2,11) 荒地(3,11) 浅瀬(4,11) 記念碑(5,11) 記念碑(6,11) 大都市(7,11) 記念碑(8,11) 大都市(9,11) 大都市(10,11) 大都市(11,11) 村(12,11) 記念碑(13,11) 記念碑(14,11) 浅瀬(15,11) 海(16,11) 海(17,11) 浅瀬(18,11) 荒地(19,11) 海11
12(0,12) 海(1,12) 海(2,12) 浅瀬(3,12) 浅瀬(4,12) 森(5,12) 記念碑(6,12) 記念碑(7,12) 大都市(8,12) 森(9,12) 記念碑(10,12) 森(11,12) 森(12,12) 記念碑(13,12) 浅瀬(14,12) 浅瀬(15,12) 浅瀬(16,12) 記念碑(17,12) 浅瀬(18,12) 海(19,12) 海
(0,13) 海(1,13) 荒地(2,13) 浅瀬(3,13) 採掘場(4,13) 森(5,13) 大都市(6,13) 森(7,13) 森(8,13) 森(9,13) 森(10,13) 記念碑(11,13) 森(12,13) 森(13,13) 浅瀬(14,13) 浅瀬(15,13) 浅瀬(16,13) 森(17,13) 森(18,13) 浅瀬(19,13) 海13
14(0,14) 海(1,14) 海(2,14) 戦艦(3,14) 港(4,14) 銀行(5,14) 採掘場(6,14) 記念碑(7,14) ニュータウン(8,14) 森(9,14) 記念碑(10,14) 記念碑(11,14) 森(12,14) 浅瀬(13,14) 平地(14,14) 平地(15,14) 大型発電所(16,14) 大型発電所(17,14) 大型発電所(18,14) 浅瀬(19,14) 海
(0,15) 海(1,15) 海(2,15) 海(3,15) 戦艦(4,15) 浅瀬(5,15) 浅瀬(6,15) 記念碑(7,15) 森(8,15) 記念碑(9,15) 記念碑(10,15) 森(11,15) 記念碑(12,15) 浅瀬(13,15) 浅瀬(14,15) 平地(15,15) 森(16,15) 森(17,15) 森(18,15) 本社ビル(19,15) 海15
16(0,16) 海(1,16) 海(2,16) 海(3,16) 戦艦(4,16) 浅瀬(5,16) 浅瀬(6,16) 記念碑(7,16) 記念碑(8,16) 記念碑(9,16) 記念碑(10,16) 記念碑(11,16) 浅瀬(12,16) 海(13,16) 浅瀬(14,16) 本社ビル(15,16) 農場(16,16) 大型発電所(17,16) 大型発電所(18,16) 森(19,16) 海
(0,17) 採掘場(1,17) 海(2,17) 海(3,17) 海(4,17) 海(5,17) 海(6,17) 海(7,17) 浅瀬(8,17) 浅瀬(9,17) 浅瀬(10,17) 浅瀬(11,17) 浅瀬(12,17) 浅瀬(13,17) 浅瀬(14,17) 本社ビル(15,17) 採掘場(16,17) 大型発電所(17,17) 森(18,17) 大型発電所(19,17) 平地17
18(0,18) 浅瀬(1,18) 浅瀬(2,18) 浅瀬(3,18) 海(4,18) 海(5,18) 海(6,18) 海(7,18) 海(8,18) 海(9,18) 海(10,18) 浅瀬(11,18) 記念碑(12,18) 浅瀬(13,18) 農場(14,18) 大型発電所(15,18) 風車(16,18) 大型発電所(17,18) 採掘場(18,18) 記念碑(19,18) 採掘場
(0,19) 海(1,19) 浅瀬(2,19) 採掘場(3,19) 記念碑(4,19) 記念碑(5,19) 海(6,19) 海(7,19) 海(8,19) 海(9,19) 海(10,19) 海(11,19) 海(12,19) 浅瀬(13,19) 本社ビル(14,19) 本社ビル(15,19) 大型発電所(16,19) 大型発電所(17,19) 本社ビル(18,19) 大型発電所(19,19) 本社ビル19

開始ターン:22301


ハンナ島の近況

ターン30655の出来事

  • ハンナ島余った食料を輸出10億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島(1, 9)地点の海底基地は、噴火の影響で海底が隆起、浅瀬になりました。
  • ハンナ島(0, 10)地点の海底基地は、噴火の影響で海底が隆起、浅瀬になりました。
  • ハンナ島(1, 11)地点の海底基地は、噴火の影響で海底が隆起、浅瀬になりました。
  • ハンナ島(2, 10)地点の浅瀬は、噴火の影響で陸地になりました。
  • ハンナ島(1, 10)地点で火山が噴火が出来ました。
  • ハンナ島銀行から、総額511億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島船舶維持費を2500億円支払いました。
  • ハンナ島食料を88000トン生産し、67800トン消費しました。
  • ハンナ島税収として5900億円の収益が上がりました。

ターン30654の出来事

  • ハンナ島余った食料を輸出10億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島銀行から、総額492億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島での整地中に、718億円もの埋蔵金が発見されました。
  • ハンナ島船舶維持費を2500億円支払いました。
  • ハンナ島食料を88000トン生産し、67600トン消費しました。
  • ハンナ島税収として5882億円の収益が上がりました。

ターン30653の出来事

  • ハンナ島余った食料を輸出45億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島銀行から、総額469億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島(7,16)のアサガオがもたらした豊作により、さらに35000トンもの食料が収穫されました。
  • ハンナ島(13,11)のくま側のお土産屋さんから32億円もの収入がありました。
  • ハンナ島(3,15)のハンナ島戦艦が多弾頭ミサイルを発射し、(8,1)のいのら(♀)に命中しました。
  • -怪獣いのら(♀)の残骸には、200億円の値が付きました。
  • ハンナ島(10,16)の向日葵がもたらした豊作により、さらに34000トンもの食料が収穫されました。
  • ハンナ島船舶維持費を2500億円支払いました。
  • ハンナ島食料を88000トン生産し、67600トン消費しました。
  • ハンナ島税収として5880億円の収益が上がりました。

ターン30652の出来事

  • ハンナ島余った食料を輸出8億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島怪獣いのら(♀)出現!!(8, 1)都市が踏み荒らされました。
  • ハンナ島銀行から、総額450億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島(10,5)の桜側のお土産屋さんから46億円もの収入がありました。
  • ハンナ島船舶維持費を2500億円支払いました。
  • ハンナ島食料を88000トン生産し、71400トン消費しました。
  • ハンナ島税収として6256億円の収益が上がりました。

ターン30651の出来事

  • ハンナ島余った食料を輸出8億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島銀行から、総額429億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島(2,14)のハンナ島戦艦が多弾頭ミサイルを発射し、(11,11)のいのら(♀)に命中しました。
  • -怪獣いのら(♀)の残骸には、200億円の値が付きました。
  • ハンナ島船舶維持費を2500億円支払いました。
  • ハンナ島食料を88000トン生産し、71400トン消費しました。
  • ハンナ島税収として6256億円の収益が上がりました。

ターン30650の出来事

  • ハンナ島余った食料を輸出6億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島怪獣いのら(♀)出現!!(11, 11)大都市が踏み荒らされました。
  • ハンナ島銀行から、総額407億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島(8,5)の桜側のお土産屋さんから34億円もの収入がありました。
  • ハンナ島船舶維持費を2500億円支払いました。
  • ハンナ島食料を88000トン生産し、75400トン消費しました。
  • ハンナ島税収として6660億円の収益が上がりました。

ターン30649の出来事

  • ハンナ島余った食料を輸出26億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島銀行から、総額433億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島(7,16)のアサガオがもたらした豊作により、さらに38700トンもの食料が収穫されました。
  • ハンナ島(9,6)の桜側のお土産屋さんから31億円もの収入がありました。
  • こころなしか、ハンナ島が増えたようです。
  • ハンナ島船舶維持費を2500億円支払いました。
  • ハンナ島食料を88000トン生産し、75400トン消費しました。
  • ハンナ島税収として6660億円の収益が上がりました。

ターン30648の出来事

  • ハンナ島余った食料を輸出6億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島銀行から、総額411億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島(9,7)の桜側のお土産屋さんから31億円もの収入がありました。
  • ハンナ島(11,15)の水仙側のお土産屋さんから45億円もの収入がありました。
  • ハンナ島気象衛星の修復に成功しました。
  • ハンナ島船舶維持費を2500億円支払いました。
  • ハンナ島食料を88000トン生産し、75400トン消費しました。
  • ハンナ島税収として6660億円の収益が上がりました。

ターン30647の出来事

  • ハンナ島余った食料を輸出6億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島銀行から、総額413億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島観測衛星の修復に成功しました。
  • ハンナ島船舶維持費を2500億円支払いました。
  • ハンナ島食料を88000トン生産し、75400トン消費しました。
  • ハンナ島税収として6660億円の収益が上がりました。

ターン30646の出来事

  • ハンナ島余った食料を輸出26億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島銀行から、総額415億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島(7,16)のアサガオがもたらした豊作により、さらに38900トンもの食料が収穫されました。
  • ハンナ島(6,8)のモノリス側のお土産屋さんから5億円もの収入がありました。
  • ハンナ島迎撃衛星の修復に成功しました。
  • ハンナ島船舶維持費を2500億円支払いました。
  • ハンナ島食料を88000トン生産し、75400トン消費しました。
  • ハンナ島税収として6660億円の収益が上がりました。

ターン30645の出来事

  • ハンナ島余った食料を輸出6億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島銀行から、総額417億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島(9,12)の神殿側のお土産屋さんから16億円もの収入がありました。
  • ハンナ島(8,7)の桜側のお土産屋さんから28億円もの収入がありました。
  • ハンナ島(11,18)で記念碑建造が行われました。
  • ハンナ島船舶維持費を2500億円支払いました。
  • ハンナ島食料を88000トン生産し、75400トン消費しました。
  • ハンナ島税収として6660億円の収益が上がりました。

ターン30644の出来事

  • ハンナ島余った食料を輸出6億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島銀行から、総額444億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島(9,6)の桜側のお土産屋さんから4億円もの収入がありました。
  • ハンナ島(4,19)で記念碑建造が行われました。
  • ハンナ島船舶維持費を2500億円支払いました。
  • ハンナ島食料を88000トン生産し、75400トン消費しました。
  • ハンナ島税収として6660億円の収益が上がりました。

ターン30643の出来事

  • ハンナ島余った食料を輸出25億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島銀行から、総額470億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島(9,7)の桜側のお土産屋さんから8億円もの収入がありました。
  • ハンナ島(10,16)の向日葵がもたらした豊作により、さらに38100トンもの食料が収穫されました。
  • ハンナ島(6,8)のモノリス側のお土産屋さんから12億円もの収入がありました。
  • ハンナ島(3,19)で記念碑建造が行われました。
  • ハンナ島船舶維持費を2500億円支払いました。
  • ハンナ島食料を88000トン生産し、75400トン消費しました。
  • ハンナ島税収として6660億円の収益が上がりました。

ターン30642の出来事

  • ハンナ島余った食料を輸出6億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島銀行から、総額520億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島(8,5)の桜側のお土産屋さんから29億円もの収入がありました。
  • ハンナ島船舶維持費を2500億円支払いました。
  • ハンナ島食料を88000トン生産し、75400トン消費しました。
  • ハンナ島税収として6660億円の収益が上がりました。

ターン30641の出来事

  • ハンナ島余った食料を輸出7億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島銀行から、総額515億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島(19, 17)の発電所で、メルトダウン発生!!一帯が水没しました。
  • ハンナ島船舶維持費を2500億円支払いました。
  • ハンナ島食料を88000トン生産し、75000トン消費しました。
  • ハンナ島税収として6620億円の収益が上がりました。

ターン30640の出来事

  • ハンナ島余った食料を輸出7億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島銀行から、総額515億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島(8,0)の匠の碑側のお土産屋さんから40億円もの収入がありました。
  • ハンナ島(10,5)の桜側のお土産屋さんから41億円もの収入がありました。
  • ハンナ島船舶維持費を2500億円支払いました。
  • ハンナ島食料を88000トン生産し、74500トン消費しました。
  • ハンナ島税収として6574億円の収益が上がりました。

ターン30639の出来事

  • ハンナ島余った食料を輸出44億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島銀行から、総額503億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島(5,10)の棺桶がもたらした豊作により、さらに37200トンもの食料が収穫されました。
  • ハンナ島(6,14)のサボテンがもたらした豊作により、さらに37800トンもの食料が収穫されました。
  • ハンナ島船舶維持費を2500億円支払いました。
  • ハンナ島食料を88000トン生産し、74100トン消費しました。
  • ハンナ島税収として6534億円の収益が上がりました。

ターン30638の出来事

  • ハンナ島余った食料を輸出7億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島銀行から、総額485億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島(13,11)のくま側のお土産屋さんから11億円もの収入がありました。
  • ハンナ島迎撃衛星の修復に成功しました。
  • ハンナ島船舶維持費を2500億円支払いました。
  • ハンナ島食料を88000トン生産し、74100トン消費しました。
  • ハンナ島税収として6534億円の収益が上がりました。

ターン30637の出来事

  • ハンナ島余った食料を輸出7億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島銀行から、総額487億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島(8,0)の匠の碑側のお土産屋さんから31億円もの収入がありました。
  • ハンナ島(10,5)の桜側のお土産屋さんから3億円もの収入がありました。
  • ハンナ島(11,15)の水仙側のお土産屋さんから10億円もの収入がありました。
  • ハンナ島気象衛星の修復に成功しました。
  • ハンナ島船舶維持費を2500億円支払いました。
  • ハンナ島食料を88000トン生産し、74100トン消費しました。
  • ハンナ島税収として6534億円の収益が上がりました。

ターン30636の出来事

  • ハンナ島余った食料を輸出26億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島銀行から、総額489億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島(19, 19)の商業ビル社員がストライキを起こし商業規模が減少した模様です。
  • ハンナ島(11,10)のヨーゼフがもたらした豊作により、さらに37900トンもの食料が収穫されました。
  • ハンナ島観測衛星の修復に成功しました。
  • ハンナ島船舶維持費を2500億円支払いました。
  • ハンナ島食料を88000トン生産し、74100トン消費しました。
  • ハンナ島税収として6534億円の収益が上がりました。

ターン30636の出来事

  • ハンナ島余った食料を輸出25億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島(3, 4)の隕石が落下、は消し飛びました。
  • ハンナ島銀行から、総額489億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島(6,14)のサボテンがもたらした豊作により、さらに37000トンもの食料が収穫されました。
  • ハンナ島(5,12)のバッグ側のお土産屋さんから1億円もの収入がありました。
  • ハンナ島(8,5)の桜側のお土産屋さんから34億円もの収入がありました。
  • ハンナ島観測衛星の修復に成功しました。
  • ハンナ島船舶維持費を2500億円支払いました。
  • ハンナ島食料を88000トン生産し、74100トン消費しました。
  • ハンナ島税収として6534億円の収益が上がりました。

ターン30635の出来事

  • ハンナ島余った食料を輸出26億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島銀行から、総額491億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島(7,16)のアサガオがもたらした豊作により、さらに37500トンもの食料が収穫されました。
  • ハンナ島船舶維持費を2500億円支払いました。
  • ハンナ島食料を88000トン生産し、74100トン消費しました。
  • ハンナ島税収として6534億円の収益が上がりました。

ターン30634の出来事

  • ハンナ島余った食料を輸出45億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島銀行から、総額469億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島(7,16)のアサガオがもたらした豊作により、さらに38000トンもの食料が収穫されました。
  • ハンナ島(13,10)の雪うさぎがもたらした豊作により、さらに38000トンもの食料が収穫されました。
  • ハンナ島船舶維持費を2500億円支払いました。
  • ハンナ島食料を88000トン生産し、73800トン消費しました。
  • ハンナ島税収として6496億円の収益が上がりました。

ターン30633の出来事

  • ハンナ島余った食料を輸出26億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島銀行から、総額451億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島(11,10)のヨーゼフがもたらした豊作により、さらに37400トンもの食料が収穫されました。
  • ハンナ島(6,8)のモノリス側のお土産屋さんから23億円もの収入がありました。
  • ハンナ島船舶維持費を2500億円支払いました。
  • ハンナ島食料を88000トン生産し、73400トン消費しました。
  • ハンナ島税収として6456億円の収益が上がりました。

ターン30632の出来事

  • ハンナ島余った食料を輸出7億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島銀行から、総額434億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島(9,10)の神殿側のお土産屋さんから23億円もの収入がありました。
  • ハンナ島(10,13)のモノリス側のお土産屋さんから9億円もの収入がありました。
  • ハンナ島船舶維持費を2500億円支払いました。
  • ハンナ島食料を88000トン生産し、73400トン消費しました。
  • ハンナ島税収として6456億円の収益が上がりました。

ターン30631の出来事

  • ハンナ島余った食料を輸出26億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島銀行から、総額492億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島(7,6)の桜側のお土産屋さんから4億円もの収入がありました。
  • ハンナ島(7,16)のアサガオがもたらした豊作により、さらに38000トンもの食料が収穫されました。
  • ハンナ島観測衛星の修復に成功しました。
  • ハンナ島船舶維持費を2500億円支払いました。
  • ハンナ島食料を88000トン生産し、73400トン消費しました。
  • ハンナ島税収として6456億円の収益が上がりました。

ターン30630の出来事

  • ハンナ島余った食料を輸出26億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島銀行から、総額494億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島(7,16)のアサガオがもたらした豊作により、さらに37900トンもの食料が収穫されました。
  • ハンナ島迎撃衛星の修復に成功しました。
  • ハンナ島船舶維持費を2500億円支払いました。
  • ハンナ島食料を88000トン生産し、73400トン消費しました。
  • ハンナ島税収として6456億円の収益が上がりました。

ターン30629の出来事

  • ハンナ島余った食料を輸出26億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島銀行から、総額514億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島(8,5)の桜側のお土産屋さんから44億円もの収入がありました。
  • ハンナ島(9,10)の神殿側のお土産屋さんから32億円もの収入がありました。
  • ハンナ島(13,10)の雪うさぎがもたらした豊作により、さらに36800トンもの食料が収穫されました。
  • ハンナ島船舶維持費を2500億円支払いました。
  • ハンナ島食料を88000トン生産し、73000トン消費しました。
  • ハンナ島税収として6416億円の収益が上がりました。

ターン30628の出来事

  • ハンナ島余った食料を輸出8億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島銀行から、総額498億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島(8,7)の桜側のお土産屋さんから10億円もの収入がありました。
  • ハンナ島船舶維持費を2500億円支払いました。
  • ハンナ島食料を88000トン生産し、72600トン消費しました。
  • ハンナ島税収として6376億円の収益が上がりました。

ターン30627の出来事

  • ハンナ島余った食料を輸出26億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島銀行から、総額481億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島(6,14)のサボテンがもたらした豊作により、さらに36700トンもの食料が収穫されました。
  • ハンナ島船舶維持費を2500億円支払いました。
  • ハンナ島食料を88000トン生産し、72600トン消費しました。
  • ハンナ島税収として6376億円の収益が上がりました。

ターン30626の出来事

  • ハンナ島余った食料を輸出26億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島銀行から、総額460億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島(10,13)のモノリス側のお土産屋さんから24億円もの収入がありました。
  • ハンナ島(9,16)のチューリップがもたらした豊作により、さらに36000トンもの食料が収穫されました。
  • ハンナ島観測衛星の修復に成功しました。
  • ハンナ島船舶維持費を2500億円支払いました。
  • ハンナ島食料を88000トン生産し、72600トン消費しました。
  • ハンナ島税収として6376億円の収益が上がりました。

ターン30625の出来事

  • ハンナ島余った食料を輸出8億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島銀行から、総額463億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島(12,12)のくま側のお土産屋さんから2億円もの収入がありました。
  • ハンナ島(18, 15)の商業ビル社員がストライキを起こし商業規模が減少した模様です。
  • ハンナ島(5,12)のバッグ側のお土産屋さんから29億円もの収入がありました。
  • ハンナ島(6,8)のモノリス側のお土産屋さんから11億円もの収入がありました。
  • ハンナ島(7,11)のテトラ像側のお土産屋さんから17億円もの収入がありました。
  • ハンナ島迎撃衛星の修復に成功しました。
  • ハンナ島船舶維持費を2500億円支払いました。
  • ハンナ島食料を88000トン生産し、72600トン消費しました。
  • ハンナ島税収として6376億円の収益が上がりました。

ターン30624の出来事

  • ハンナ島余った食料を輸出26億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島銀行から、総額466億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島(8,7)の桜側のお土産屋さんから25億円もの収入がありました。
  • ハンナ島(11,10)のヨーゼフがもたらした豊作により、さらに36800トンもの食料が収穫されました。
  • ハンナ島船舶維持費を2500億円支払いました。
  • ハンナ島食料を88000トン生産し、72600トン消費しました。
  • ハンナ島税収として6376億円の収益が上がりました。

ターン30623の出来事

  • ハンナ島余った食料を輸出26億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島銀行から、総額484億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島(5,9)の古代遺跡側のお土産屋さんから46億円もの収入がありました。
  • ハンナ島(9,16)のチューリップがもたらした豊作により、さらに36200トンもの食料が収穫されました。
  • ハンナ島気象衛星の修復に成功しました。
  • ハンナ島船舶維持費を2500億円支払いました。
  • ハンナ島食料を88000トン生産し、72600トン消費しました。
  • ハンナ島税収として6376億円の収益が上がりました。

ターン30622の出来事

  • ハンナ島余った食料を輸出26億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島銀行から、総額487億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島(13,10)の雪うさぎがもたらした豊作により、さらに36700トンもの食料が収穫されました。
  • ハンナ島(10,13)のモノリス側のお土産屋さんから36億円もの収入がありました。
  • ハンナ島船舶維持費を2500億円支払いました。
  • ハンナ島食料を88000トン生産し、72600トン消費しました。
  • ハンナ島税収として6376億円の収益が上がりました。

ターン30621の出来事

  • ハンナ島余った食料を輸出8億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島銀行から、総額466億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島(9,6)の桜側のお土産屋さんから21億円もの収入がありました。
  • ハンナ島(?, ?)で海底基地建設が行われました。
  • ハンナ島船舶維持費を2500億円支払いました。
  • ハンナ島食料を88000トン生産し、72600トン消費しました。
  • ハンナ島税収として6376億円の収益が上がりました。

ターン30620の出来事

  • ハンナ島余った食料を輸出8億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島銀行から、総額484億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島(11,15)の水仙側のお土産屋さんから20億円もの収入がありました。
  • ハンナ島船舶維持費を2500億円支払いました。
  • ハンナ島食料を88000トン生産し、72600トン消費しました。
  • ハンナ島税収として6376億円の収益が上がりました。

ターン30619の出来事

  • ハンナ島余った食料を輸出8億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島銀行から、総額462億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島(10,5)の桜側のお土産屋さんから42億円もの収入がありました。
  • ハンナ島(9,6)の桜側のお土産屋さんから14億円もの収入がありました。
  • ハンナ島船舶維持費を2500億円支払いました。
  • ハンナ島食料を88000トン生産し、72200トン消費しました。
  • ハンナ島税収として6338億円の収益が上がりました。

ターン30619の出来事

  • ハンナ島余った食料を輸出26億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島銀行から、総額463億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島(10,5)の桜側のお土産屋さんから15億円もの収入がありました。
  • ハンナ島(10,16)の向日葵がもたらした豊作により、さらに36800トンもの食料が収穫されました。
  • ハンナ島(7,11)のテトラ像側のお土産屋さんから20億円もの収入がありました。
  • ハンナ島(12,12)のくま側のお土産屋さんから40億円もの収入がありました。
  • ハンナ島船舶維持費を2500億円支払いました。
  • ハンナ島食料を88000トン生産し、72200トン消費しました。
  • ハンナ島税収として6338億円の収益が上がりました。

ターン30618の出来事

  • ハンナ島余った食料を輸出8億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島銀行から、総額446億円の収益が上がりました。
  • ハンナ島船舶維持費を2500億円支払いました。
  • ハンナ島食料を88000トン生産し、71700トン消費しました。
  • ハンナ島税収として6294億円の収益が上がりました。